参加行事(3月分)
3月9日(日)
青森市文化会館をメイン会場に開催された「2025さようなら原発核燃3.11青森集会」に多くの職員が参加しました。特別講演として元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏より「六ケ所再処理工場の被爆と福島原発放射能汚染水」についてお話をいただいたあとは、各地からの報告、政党挨拶が行われ、最後はグッズをつけてデモ行進を行い、県庁を包囲して知事に原発反対を強く訴えました。
3月1日(土)
核燃・だまっちゃおられん津軽の会が主催した「さようなら原発核燃3.11弘前集会」が弘前文化センターで開催されました。ファルマ弘前薬局の中西さんが2012年から継続しているファルマの"さようなら原発・核燃運動"の歴史を紹介しました。当日は薬剤師の神主任他2名が過去に使用したアピールグッズを会場で披露しました。
各大学主催の就職相談会に参加しました。
- 3月4日(火)、「東北医科薬科大学 令和6 年度 合同就職説明会」が開催されファルマ弘前薬局の外崎薬剤師と本部の工藤課長補佐が参加しました。今年度新調したアピールグッズを持参し、ファルマらしさをアピールしました。
- 3月1日(土)「2024年岩手医科大学企業研究セミナー」が開催されファルマ弘前薬局の小田桐薬剤師と情報課水木課長補佐が参加しました。
※昨年の様子は、「リクルート」からご覧ください!